2020年12月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 ryg-kiyu Jリーグ 【初観戦】長野Uスタジアムはどんな場所か?見やすさ・アクセスなどを紹介 12月20日のJ3リーグ・第34節の長野パルセイロvsいわてグルージャ盛岡戦を見に、長野Uスタジアムに初めて行ってきました。 本記事では、見やすさやアクセスを紹介します。 長野Uスタジアムについて 長野Uスタジアムは、長 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 ryg-kiyu Jリーグ 【2冠へ】強すぎる川崎フロンターレ、更新した11の記録 イレギュラーだった2020シーズンのJリーグもあと2試合で幕を降ろします。 1月1日の天皇杯決勝、延期された1月4日のルヴァンカップ決勝です。 特に、今年、圧倒的な強さでJ1を制した川崎フロンターレにとって、クラブ初とな […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 ryg-kiyu 鉄道 ムーンライトながらは廃止か?185系の引退も影響 鉄道ファンが数年前から恐れていたことが、ついに現実のものとなりました。 2020-21冬季のムーンライトながら号の運行が無いことが決まったからです。ムーンライトながら号には185系が充当されています。 185系も老朽化か […]
2020年12月13日 / 最終更新日時 : 2020年12月13日 ryg-kiyu サッカー 【日本開催決定】クラブW杯2021、決勝はどこでやる? 先日、FIFAから正式にクラブワールドカップ2021の開催地が日本に決定されました。日本では2016年以来5年ぶりの開催予定となります。 元々は2021年開催から現行の大陸別王者+開催国チームの7チームで争われていたもの […]
2020年12月7日 / 最終更新日時 : 2020年12月7日 ryg-kiyu サッカー 【松本山雅】ナイターのアルウィンはアクセスの悪さが異常 J2に松本山雅というクラブがあることは、Jリーグのファン・サポーターなら、知っている人も多いと思います。松本山雅の最大の強みは言うまでもなくサポーターで、J2だろうとJ1だろうと、収容人数2万人のアルウィンに毎試合満員又 […]
2020年12月5日 / 最終更新日時 : 2021年1月5日 ryg-kiyu 交通 国内の大動脈を結ぶ高速道路にはバイパスルートを建設すべき こんにちは。皆さんは高速道路によく乗りますか? 帰省に自動車を使う方ならいつも渋滞や混雑に巻き込まれ大変だと思います。 もう少し道路がたくさんあれば・ほかに通り方があればって思うこともあるでしょう。 今回は私が高速道路の […]