国内の大動脈を結ぶ高速道路にはバイパスルートを建設すべき

交通

こんにちは。皆さんは高速道路によく乗りますか?

帰省に自動車を使う方ならいつも渋滞や混雑に巻き込まれ大変だと思います。

もう少し道路がたくさんあれば・ほかに通り方があればって思うこともあるでしょう。

今回は私が高速道路の混雑緩和について記事を書きたいと思います。

出典:バイクブロス

高速道路・自動車道の一番効果が良い混雑緩和は?

一番良い混雑緩和方法は道路を増設することです。鉄道でもバスでも同じことが言えます。SAの駐車場増設や、ホーム拡張で緩和しようとしているところも沢山あります。

確かに効果はあります。しかしこれで根本的に・長期的に解決できた事例はほとんどありません。だからこそ大金を投入して建設するべきです。

出典:NEXCO中日本

バイパスルートがある高速道路ってどこがあるのか

日本では高速道路網も発達してますがその中でもバイパスルートが増備されてる道路は一握りしかありません。それがこちら。

東名高速道路→新東名高速道路

他にも新名神や、東北道と同じところを走っている常磐道だってバイパスじゃないか!

って言われそうですが、あれは存分に機能できないと思います。

出典:超高層ビル・都市開発研究所

名神・新名神がバイパス関係にならない理由

名神高速は名古屋ー神戸を結びます。新名神も同様に神戸まで行く計画があります。

なので東京や静岡からやってきた車はどっちで行くか選択肢があります。だから二手に割れて分散はされるのですが、もし片方の道路で事故や災害にあったらどうですか?

2009年の静岡沖地震の際、工事中だった新東名高速が緊急車両通行用に開放された。

時事ドットコム

新名神から名神へ乗り移ったりは出来ません。しかし東名と新東名ではお互いを行ったり来たりできる連絡道が数十キロ間隔であるので、災害や大規模な事故が起こった場合でも移動が阻害されることは少ないのです。

他にバイパスを作るべき道路

ただ東名・新東名のようにすぐ横をぴったり走ってどこでも乗り移れるようにするのは難しいでしょう。でもバイパス道路は作るべきです。

東北自動車道なんかも建設していいと思います。

東北道も東日本大震災の時は1か月にわたって通行止めとなりました。たった1ヶ月と思われそうですが、もし地震の翌日に復旧できてたらだいぶ変わってたでしょう。

山陽道は?

山陽自動車道も全国では混雑が激しい道路です。本当は山陽よりも20年前に開業してる中国自動車道がその役目を果たすはずなんですが、これは難しいですね。

なぜなら中国道は開業年数が古くカーブや急こう配も多いからです。

出典:くるまのニュース

道路は私財ではない、国の資産

道路は私財ではなく、国の資産であるべきだと考えています。状況が違う国の事例を挙げるのもいいのか分かりませんが、アメリカのメガロポリスを形成するニューヨークからボストンにかけては自動車道が4つもあります。

同じ感覚で東海道に4つ作れ!というわけではありませんが、ここまで道路が整備されてるともし災害や戦争が起きてインフラが寸断される確率を抑えることができます。

かつては新東名が建設されるときテレビ局から批判されました。赤字や無駄遣いだという理由で。道路建設ももちろん無理をしてするのもいけません。

ただ不採算であることを理由に批判するのも私はどうかと思います。

アイキャッチ画像出典

出典:ascii.jp
タイトルとURLをコピーしました