軽井沢から新幹線通勤はきついのか?可能性と注意点など

住まい

こんにちは、きゆです。二日前に2時間通勤だけれど、週一ぐらいなら全然通えるよっていう首都圏の都市をピックアップしました。これは前から決めていたことなのですが、首都圏の都市を紹介したら次は関東地方以外の都市からの通勤についても記事を出そうと。

職場がコロナウイルスが流行りだして、週一通勤や月二通勤とかで、あとはテレワークだからどこからでも仕事できるんであれば、職場がある関東地方に住む必要も無いのです。

そこで今回は新幹線を駆使して通勤できるか考えてみました。

注意

・この記事は東京や埼玉・神奈川などの首都圏都市部に職場がある方向けの記事となっております。
・信ぴょう性が低下することを覚悟して言いますが私は軽井沢に住んでないです。しかし軽井沢から40km離れた上田市に住んでいます。
・そのため同じ地方在住者としての意見を書けるためこの記事を製作しました。

結論:通勤は可能

まずは結論ですが通勤は可能です。

「軽井沢 通勤」と検索してみれば分かりますが、軽井沢その他の東京から100kmぐらいのエリアから通勤されている方はかなりいます。

東京から100kmぐらいであれば、新幹線1時間ぐらい。往復で2時間ですから全然可能です。私も朝の新幹線に何度も乗っていますが、通勤電車に比べるとずっと座れる可能性が高いです。しかもそれが週一です。

軽井沢での生活・通勤を含めるといくらかかる?

軽井沢はご存じの通りリゾート地。長野県内では家賃・土地価格が高い自治体です。東京都内に比べたら全然大したことないですが、東京の半額でそれから前後ありと考えていただければ。

物価ですが長野県ではかなり高い方です。スーパーに行ってみてもそうですが、冬の灯油や車のガソリン代もあります。

長野県内で店舗を展開するスーパー・ツルヤ。軽井沢のみならず長野県に引っ越せば利用する機会も多いです。

喜ばれる軽井沢土産は地元スーパー【ツルヤ】で♡ 信州育ち28歳OL的ベスト5を発表

Oggi.jp https://oggi.jp/193589

「地方に住めば生活費が安い」こう言われます。たしかに東京よりは安くなりますが、車の購入や軽井沢の場合だと物価の問題もありますから、そうは言えないのです。

最後に新幹線ですが毎日通勤では無いので切符を購入することにしましょう。

軽井沢―東京からは自由席で片道5490円です。これを月に5回そして東京駅などから職場までの運賃もあるので、月に6万円はかかりそうです。

しかし数週間前まで通勤する日が分かっているのであれば、えきねっとがおすすめです。えきねっとでは割引きっぷ・トクだ値を使えば従来の運賃・特急料金から15%多くて35%割引で購入できます。

例として軽井沢―東京間で指定席予約すると6200円ですが、事前にえきねっとで予約しておけば15%なら5270円、35%なら4030円です。

しかし注意すべきなのがこれは事前に予約する必要がある上、販売数に制限があるので、販売席数がすべて売れればそこで終わりとなります。

軽井沢に住む際の注意点

車は必須

車は絶対に購入しましょう。軽自動車でもいいです。まず軽井沢は山にあるため徒歩だけでは難しい。そもそも長野県全体的に、車が無いと生活できない場所なので購入しましょう。

軽井沢の天気

近年はリゾート地とはいえ夏も東京並みに気温が上がりますが、それ以外の季節は違います。軽井沢町は700mから1200mに位置しますから、ほかの場所とは天候が異なるのです。

例として1月の平均最低気温は氷点下8.7度。これは札幌市も1度以上低いのです。夏は暑いですがそれでも猛暑日や熱帯夜の記録はありません。

いつも冬になるとテレビで雪が積もった軽井沢町内の映像を見るのですが、「え?こんなに積もってるの?」と驚きます。上田市は県内で雪が比較的少ない地域なので40kmしか離れてない軽井沢で一体何が起こっているのかと。

秋に入ってから春までの約半年。ここは他の地域を大きく引き離す天候が続くので、ある意味半年冬で過ごす感覚に近いものがあります。

休日・連休は混雑

夏休みはもちろん休日でも渋滞が発生します。元々軽井沢を通る国道18号線が渋滞が起きやすい道路であることも要因の一つなんですが、なんせ観光客が多いので仕方ないです。

旅行で来る人は車から新幹線までいろいろあるので道路には自家用車からバス・タクシーまでが混雑に巻き込まれています。

軽井沢からの通勤【モデルルート】

週一通勤だったとしても出社時間にはバラツキがあるので何とも言えませんが、モデルルートを作成したのでご覧ください。

軽井沢からは6:42発のあさま602号と、7:14発のあさま604号に乗れば東京駅に8時台に到着するので、出社時間としてよくある9時台に間に合います。

帰りですが17時の出社と考えて都内の会社から東京や上野に向かうとすれば、東京18:04発のはくたか573号がおすすめかなと。しかしそれでは間に合わないのであれば、18:40発のあさま625号でも。どちらも軽井沢に19時台の到着です。

飲んで帰りたい

軽井沢に住んでしまったら「一杯やろう!」の声にいいよと言えなさそうですが、全然飲んで帰れます。

東京のように終電が0時まである訳では無いので自由はそこまで効きませんが、あさま631号と633号なら東京発21:28と22:08。軽井沢には22:42と23:22に到着します。

ただし酔っぱらって新幹線を逃したらタクシーで帰ろうと言えるレベルでは無いので、念のため東京駅や上野駅周辺のお店に入ることをおすすめします。

東京近くなら新橋とかがあるので問題は無さそうです。

さいごに

今回は軽井沢への移住そして通勤についてでした。軽井沢に住んでないので信ぴょう性に欠ける部分があるかもしれませんが、長野県在住者として長野県の事はもちろんよく知っていますから、この記事や他の方の記事もぜひ参考にしていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました